このブログは、ストーリーを楽しみながら
生活習慣を見直せる「ゲーム風」健康ブログです!
🧠 知って
🏃♀️ 動いて
💪 変わっていく
“読むだけ”じゃない、“やってみたくなる”健康習慣をあなたに🎯
✍️ このブログを書いてる人
元・産業保健師で、かつては“迷走ダイエッター”だった私が、
知識と失敗経験をまぜまぜしてお届けしています。
「もっと早く知りたかった!」
「わかりやすいし、なんか楽しい!」
そう思ってもらえるように、毎週ゆる〜く更新中♪
🗺️ ステージマップ (ブログの流れと読み進め方)
📍このブログは「ゲーム風ストーリー」で進む、ゆるっと健康改善ブログです。
まずはプロローグから始まり、クセのある生活習慣をステージごとに攻略していきます。
このマップで、どんな冒険が待ってるかチェックしてみてね!
ステージ | エリア名 | 内容 |
---|---|---|
▶︎ プロローグ | 健康診断の門 | ようこそ、メタボ村へ |
▶︎ ステージ1【食事】 | 食べグセの沼 | 食べ方のクセを攻略せよ! (食生活の見直し編) |
ステージ2【運動】 | ズボラの森 | 🔒 準備中… |
ステージ3【睡眠】 | 夜ふかしの谷 | 🔒 準備中… |
🧑🤝🧑 登場キャラクター紹介

おみち先生
元・産業保健師。優しくも鋭いアドバイスで脱出をナビ!

リリモ
おみち先生の助手。もふもふマスコット兼ツッコミ役!

メタボくん
ズボラ気味の主人公。読者の分身として脱・メタボの冒険の旅に出る。
👟 さあ、今日から冒険のはじまり!
がんばりすぎなくても大丈夫。
気づいた“今”が、あなたのスタート地点。
ほんのちょっとの意識と、ほんの少しの行動が、
あなたの体と心をレベルアップさせてくれます。
「ゲームみたいに楽しんでたら、自然と健康になってた!」
そんな未来を目指して、一歩ずつ、一緒に進んでいきましょう♪
ようこそ、“メタボ脱出ゲーム”の世界へ🎮✨
📖 物語を楽しみながら学びたい方
▶ プロローグから読む🏃 実践的にすぐ始めたい方
▶ ステージ1【食事】から始める